2012年11月29日
ハクたんと初めての動物病院
今日の15時頃、ハクの前足がなんか変な事に気づいてよく見てみると……爪が剥がれているような感じになっていて赤くはれ上がっていました。慌てて近所の動物病院に電話してみたところ、先生に手術の予定が入っているためすぐに見て貰えない状況に……。3時間以上後にならないと時間が空かないと聞いて、ちょっとパニック状態に(;´Д`)
だって、ほら。初めての経験だし。
で、ちょっくらお仕事を相談して病院に行ってきたわけですが、動物病院初体験だとなにをどうしていいのかさっぱり分かりませんよね('-';)パニクってるし。
待合室で1時間ほど待って診察タイム。最終的には抗生物質の入ったあまーいお薬をいただき帰ってきたわけですが。。。「ハムスターってある程度乱暴に扱っても大丈夫なのね」って事が分かりました。今までビビりすぎてたかも。
おうちに帰ってきて回し車等を外に出してハクたんにお帰りいただきました。自宅でも薬飲ませる練習しようとして掴んだら、ハクのゴキゲンを損ねてしまったようで、すごく不満そう(´;ω;`) プロと素人じゃ持ち方とかいろいろ違うんだろうなぁ……。まねして同じことやってるつもりなんだけどなぁ(´・ω・`)
また数日後に再度病院で経過観察ということなので、しばらくはハクにはちょっと我慢して貰わないといけないですね。なんかいろいろな意味で凹んだ今日のハクたん記念日でした(ハクの誕生日が29日なのにちなんで、毎月29日はハクたん記念日なのです)。